「女性のようにマツエクをするわけでもなし、男の自分にはまつ毛の状態など関係ない」と思われるかもしれませんが、男性でもまつげを手入れし、健康的・理想的な状態にしておくことには大きなメリットがあります。
ここではそのメリットについての説明や、健康的・理想的なまつ毛を手に入れるための生活習慣の見直しポイントなどをご紹介します。
コンテンツ
健康的・理想的な状態のまつ毛は見た目の印象をぐっとアップさせる
健康的・理想的な長さで、しっかりと生えそろったまつ毛は、見た目の印象をぐっとアップさせてくれるというメリットがあります。
人は相手の顔を見る時や会話する時などに、その多くは「目元」を中心に見ることになります。そして、その目元の印象を大きく左右する要素のひとつがまつ毛です。
理想的・健康的なまつ毛のある男性はそれだけで、まつ毛がまばら・短い、といった状態の人と比べると男前やイケメンに見られやすいというメリットがあります。
また、目を閉じた時や笑顔になった時の印象も「優しげ」「セクシー」というプラスの印象を与えられることが多いです。
まつ毛というのは体全体から見れば非常に小さな存在ではありますが、その小さな存在の状態を改善するだけで見た目の印象が変わり、ぐっと好感度を高めることにつながるのですから、この改善をやらない手はありません。
健康的・理想的なまつ毛の長さは「目の幅の3分の1」ほどという発表がある
まつ毛の重要性について知ると、気になるのは「健康的・理想的な長さのまつ毛とは、いったいどのくらいの長さのまつ毛を指すのか」ということ。
ジョージア工科大学の研究チームが、2015年に医学ジャーナル誌に発表したところによると、人間を含めた哺乳類にとって最適なまつ毛の長さは、目の幅の3分の1相当の長さであるとのことです。 [注1]
ちなみに、この最適な長さのまつ毛は、目から蒸発する水分量および、目の表面に付着する微粒子の量を半減させる効果もあったということも報告されています。
つまり健康的・理想的な長さのまつ毛は、見た目の印象アップというメリットだけでなく、目の健康を守るメリットもあるということですね。
この「目の幅の3分の1相当」という長さより長すぎても短すぎても、水分蒸発防止力や微粒子付着防止力は低下してしまうとのことです。
抜けまつげが出た際は、すぐに捨てるのではなくその長さを測ってみて「理想的な長さに近いかどうか」をチェックしてみるといいでしょう。
まつ毛が理想の状態よりも短い場合は、生活習慣の見直しなどで自然に長さが改善されていくのを待つことになりますが、長すぎる場合は当面の応急処置として「まつ毛を適度な長さに切る」という方法を用いるのがおすすめです。
まつ毛カットの際に気をつけたいのは「どうせまた伸びるから」と考えて短くしすぎないことです。あまり短くしてしまうと、目をつむった時などに下瞼にカットしたまつ毛の毛先がチクチク感を与えてしまうこともありますので注意しましょう。
[注1]Journal of the Royal Society Interface:
Eyelashes divert airflow to protect the eye.[英文]
健康的・理想的な長さのまつ毛を手に入れるためは生活習慣の見直しが大切
健康的・理想的な長さのまつ毛を手に入れるためには、生活習慣において特に以下の4つのポイントを守ることが大切です。
- 食生活に気をつける
- 十分な睡眠をとる
- 目元への刺激に気をつける
- 喫煙しない
それぞれのポイントについて、なぜそれが大切なのかを詳しくご説明します。
日々の食事がまつ毛の原材料!食生活に気をつける
健康的・理想的な長さのまつ毛を手に入れるために、食生活に気をつけなければいけない理由はズバリ「日々の食事こそが、私たちの体を作るための原材料になっているから」です。
もちろん、まつ毛も日々の食事が原材料となって作られます。偏った食生活では健康的なまつ毛を生み育てるための栄養が足りなくなってしまうので、ビタミン豊富な野菜類、タンパク質とミネラル豊富な魚類や肉類・大豆食品・乳製品などをしっかりと摂るようにしましょう。
糖分と油分ばかりが多く、栄養バランスを崩す要因となりがちな間食は控えめにして、3食の食事での栄養バランスを考えていきましょう。ランチなどが外食になる場合は、単品メニューではなく定食などを選ぶのがおすすめです。
できれば7時間程度の十分な睡眠でまつ毛の成長をうながす
毎日できれば7時間程度、それが無理でもせめて6時間以上の睡眠をとることも、まつ毛の健康的な成長のためには欠かせない要素です。
なぜなら、睡眠中に分泌されるホルモンなどの作用によって、まつ毛の成長やまつ毛の主原料として欠かせないコラーゲン生成の促進などがなされるといわれているからです。
睡眠不足でホルモン分泌が不十分な状態だと、細胞修復や新陳代謝は血液や臓器など重要な部分を優先し、そこだけでも最低限のケアをしようというメカニズムが働きます。そのため、命に関わる存在ではない髪やまつ毛などは後回しにされてしまいます。こうなると、まつ毛の成長にも大きな悪影響を与えてしまうのです。
だからこそ、十分な睡眠をとることは、健康の観点からも、まつ毛成長の観点からも非常に重要なものとなります。0時までには寝床につき、しっかりと眠るというサイクルを身につけていきましょう。
まつ毛が抜ける原因になるため目元をこするなどの刺激に注意
目がかゆくて強くこする、洗顔の際にごしごしと力を入れて洗う、などと目元に強い刺激を与えることは、まつ毛の抜けを多くしてしまうリスクがあります。
目元は肌が特に薄くデリケートにできており、さらにまつ毛は髪と比べると抜けやすい傾向があるので強い刺激は禁物です。目がかゆい場合は洗眼薬や目薬を使う、洗顔の際はごしごしこすらず優しい力で洗う、ということを心がけましょう。
喫煙はまつ毛の成長に悪影響を与える
まつ毛の成長をうながすためには、「喫煙しない」ということは非常に重要です。
その理由としてまず挙げられるのは、「煙草の煙による有害物質の影響で体内のビタミンCが大量消費され、ビタミンCの作用であるコラーゲン生成にも悪影響を与える」ということです。
喫煙による悪影響はこれだけではありません。喫煙によって血行が悪くなると、血液によって運ばれる酸素や栄養の供給もうまくいかなくなります。まつ毛が育つための土壌となる毛母細胞に必要な酸素や栄養が行き届かないことで、まつ毛がやせ細ってしまうのです。
今喫煙中の人は、できるだけ早急に禁煙をスタートさせましょう。「煙草の本数を減らす」のではなく「すっぱりやめる」ということが大切です。
上まぶたが垂れ下がり気味の人はメンズエステの活用もおすすめ
さて、先ほど健康的・理想的なまつ毛を手に入れるための生活習慣の見直しポイントを挙げましたが、たとえまつ毛自体が理想的な長さになっていても、上まぶたが重く垂れ下がり気味の状態だと、目元がどんよりとした印象になってしまうこともあります。
もちろん、生活習慣の適切な見直しでまぶたについても改善できる可能性もありますが、メンズエステのフェイシャルケアを受けるなどして、プロからのアプローチを加えてみるというのも効果的です。
重いまぶたに対応できるメニューが含まれているフェイシャルケアを選び、しばらくは継続してそのケアを受けるといいでしょう。
まつ毛の影響を軽く見るなかれ!早くケアを始めるのがおすすめ
まつ毛は目元の印象を大きく左右するため、まつ毛の状態を改善するだけで見た目をぐっと好印象に変えることが可能です。
そのために重要なのは生活習慣の見直しです。食生活や睡眠状態を改善し、目元に刺激をなるべく与えず、喫煙は絶対にしないことを心がけましょう。
まぶたの重さや垂れ下がりが気になるという人は、生活習慣の見直しを実践しつつ、まぶたについてはメンズエステでケアしてもらうというのもいい手です。
目元の印象を左右する眉毛の形
まつ毛やまぶたと同じくらい顔の印象を大きく左右すると言われている、眉毛の状態も確認してみてください。新型コロナウイルスにより、ビジネスシーンでもマスクを着用して会話する機会が増えた昨今、相手に与える印象は眉毛にも大きく左右されます。
せっかくまつ毛やまぶたをケアしても、まったくお手入れしていないボサボサ眉では、「だらしない」「清潔感がない」など、マイナスのイメージを与える原因になりますので、理想の眉ラインのポイントさえつかんでおきたいですよね。
なお、眉毛は髪の毛と同じで、時間が経過すると伸びてきてしまうので、定期的にケアする習慣をつけることが大切です。
「自分に似合う眉が分からない」「セルフケアは難しい」という方は、メンズ専門エステサロンTransATT(トランザット)の姉妹店、代官山駅から徒歩3分、恵比寿・中目黒から徒歩7分の 「メンズ眉毛サロン代官山店」にお任せください。